テントの寿命は5年~10年ほど
大体100回は問題ないような想定ということですが
実際我が家の2年目でカマボコテントに負傷はあるのか?
はじめてのテントですからもうドキドキでした。
2回目に建てたときカビができたかもと大騒ぎして
カビホワイトを購入しました。
![]() |
価格:2,674円 |
カビだと思った原因は虫でした。苦笑
だって使う度に虫がつぶれて黒く点々、、、とできるなんて知らない。
キャンプブログにそんなこと書いてませんって!
よく考えれば地面に立ち上げるんだから汚れますよね。
カーキなので汚れは目立ちにくいですが
ベージュの方は数回でもかなり目立つかもしれません。
まったく素人の私は2回目に早くも衝撃を受けました。
それから回数を重ねるごとにぎゅうぎゅうと押し込むテントバック
いつかファスナーがごと取れるんじゃないかというくらい
無理矢理に詰め込み押し込みぎゅうぎゅうと。
最初のうちは畳み方がわからずなんとなく
詰め込もうとするので完璧!と思ってもパツパツです。
そんなわけで次はファスナーがまずいと思っています。
それからテントポールが折れた!とよく聞きますが
本当に無理矢理立ち上げている感満載のテントですが
ポールはまだ1度も折れていません。
なんとなく形が変形しているというか
カマボコ型になってきている感はありますがポキっと
折れてはいません。
ここ最近ポールが変形してきたな~と思ってきたので
年5~10回程度で2年目(約20回程度)で変化がありました。
それでも壊れたわけでもなんともないので
問題なく使えています。
今現在購入したもので壊れたものはありません。
風が強い日に無理やり立ち上げるとか
しない限りちょっとくらい雑に扱っても
キャンプギアは壊れず優秀です。