薪の持ち運びってどうしていますか?
キャンプ場で買うと結構値段が高いので我が家は事前に購入していくことが
多いですがやはり荷物になって、、、
今までは我が家も薪はそのまま持っていっていました。
でも薪一束を車にそのまま積むと
木屑が車についてしまって汚れるんですよね。
1束か2束か持っていく数も決まってないし
前回の残りも使い切りたい。
何かいいケースないかな~と探してみると
まさかのぴったりコンテナ発見
森永の牛乳コンテナです。
祖父母の物置で発見しました。
薪1束にぴったりなコンテナです。
ぴったりすぎて驚いた。(今度はちゃんと洗って持っていこう。)
森永コンテナ ヴィンテージで探すとフリマアプリで
同じタイプを見つけましたが4000円オーバー
売っているのね。。。と驚きましたが
このコンテナおススメです。
![]() |
asobito(アソビト) 薪ケース キャメル 収納ケース 防水 頑丈 綿帆布 ログキャリー 焚き火 キャンプ アウトドア ab-013CM 新品価格 |
![]() |
morso|モルソー 薪ストーブアクセサリー モルソー ウッドボックス523528+ログキャリー523725 セット 価格:35,750円 |
![]() |
タープバッグ M キャンプ アウトドア インテリア おしゃれ 防水 ゴミ箱 薪 ランドリー バケツ 洗濯物 洗濯 サーフィン おすすめ 35L ハイタイド ギフト プレゼント 価格:2,420円 |