日常よりもゆったりと流れる時間
平日は家族で一緒にいる時間もなかなか取れず
朝は7時に家族で出発し夜は21時頃帰ってくるお父さんを待ちながら
過ごす日々。少し寂しいかな。
朝はたった1時間
夜はたった3時間半
家族で過ごせる時間はとても少ない。
だからこそなのか子どもたちはキャンプをとても楽しみにしています。
朝から一生懸命準備をして
ゆったりと流れる家族時間
追われる日常があるからこそゆったりとした流れの時間を
大切に思えるのかもしれません。
火をつける。自分で作る料理
庭バーベキューからコテージキャンプ
そして本格的キャンプと少しずつレベルを上げてきました。
3年生位からファイヤースターターを使って
焚火をつけることに挑戦しています。
-
-
The Friendly Swedeファイアースターター購入しました。
目次カマボコテントに当選しキャンプ熱爆発中男のロマン焚火グッズファイヤースタータ ...
力なのかタイミングなのかなかなかうまくいかず
5年生になり初めて火をつける作業をできました。
火種を絶やさず夕食を作り
朝ごはんも自分でレシピを調べて自分の食べたいものを
作ることを覚えました。
手伝わされるではなく一緒に作るキャンプ
今までは親と一緒に行く旅行と同じ
準備も両親にやってもらってテントも建ててもらって
でもいつの間にかキャンプの準備は自分たちで
今では4歳の次男も自分で用意を持っていきます。
手伝わされるのではなく一緒に作るもの
そんな風に意識が変わってきたのかな。
キャンプをはじめてからはプールに行くより
自然の川で遊ぶことも増え自然の川の美しさと反面恐怖
流れの強さや水の冷たさ
体にしっかりと伝えてきました。
はじめてのキャンプギア
初めてのキャンプからではなく庭バーベキューから
コテージキャンプとレベルアップしてきたからでしょうか。
小学校5年生の長男はソロキャンがしたいと
自分のキャンプギアが欲しいと言い出しました。
そして初めてのキャンプハンマーを購入しました。
チャムスの黒が自分のものの印
将来はソロキャンパー
気分はすっかりソロキャンパー
いままではわがやのシュラフで一緒に寝ていましたが
1つDoDのジミニーシュラフを追加購入しました。
-
-
【DoD】わがやのシュラフが破損しました。
目次2年2ヶ月使ったわがやのシュラフが破損1番力のかかる弱い部分が破れました。メ ...
寝相がとっても素敵な長男にとジミニーシュラフ
長男用に使う予定です。
テントがほしいとか
焚火台がほしいとか妄想爆発中の長男です。