2日目の朝は大体早ければ5時ごろ
遅いと7時ごろからスタートします。
ざわざわと周辺の起きだす音で私が1番に目を覚まし
5時ごろだったら軽く身支度してから早朝散歩
それから朝ごはんづくり。
まだ定番朝ごはんは決まってなくて
地元のおいしいパン屋さんのパン→子供たちあまりパン好きじゃない。
佐藤のごはん→レトルトご飯はじめて食べたけどおいしくない。
昨日飯盒で炊いた残りをおにぎり→硬くて食べられず。笑
どれも微妙。
パンの時はオムレツ、ソーセージやベーコン。果物
ごはんはミートボール、湯煎のお魚←1番好評だった。笑
●湯煎OKのお魚シリーズ
キャンプにぴったりです。
次男がごはん×お魚好きでよく食べてくれるので
キャンプにに湯煎OKのお魚シリーズは我が家は欠かせません。
![]() |
「三陸グルメ」国産・煮魚のお惣菜8Pセット 湯煎・レンジ対応。手軽で簡単おいしい煮魚セットです。【御歳暮ギフト・ご贈答・ご自宅用・お誕生日プレゼントにも!配送指定OK!】 新品価格 |
理想は焼き立てパンや炊き立てのご飯
1泊2日で帰るので10時撤収だと8時くらいからの片付けスタート
時間が足りません。
遊びながらダラダラ片付け
シャボン玉をしたり追いかけっこをしたり
11時頃チェックアウト
楽しい2日間でした。
-
-
ビールで乾杯【子供と一緒】1泊2日のキャンプスケジュール【1日目】
キャンプ初心者の我が家 これからキャンプを始める方のお役に立てれば! 我が家は大 ...