タープ持っていないのはダサイですか?
我が家長男の運動会のために購入した
ワンタッチタープテントを利用していますが
どうやらめっちゃダサイらしい。笑
私は気にせず使っちゃいます。
キャンプの回数が増えるごとにいいところと悪いところが
出てくるんですよね。
ワンタッチタープテントはタープに入らないらしい。
ワンタッチタープテント
立てやすくペグを打てばある程度の風も問題なし
乾きもいいので雨天時の撤収もあっという間で便利。
小学校の運動会には絶対必須と購入しました。
-
-
【タープテント】(地域限定)小学校運動会にタープテントは必須!
目次小学校の運動会にはタープテントタープテントで有名なフィールドア(FIELDO ...
もともと今のワンタッチタープテントもお気に入りなので
全然恥ずかしくはないけれどタープの部類には入らないらしい。
ん~悩みます。
キャンプにタープは理に適っている。
ただ頻繁に行くごとに気になるのは大きさと重さ
もっとコンパクトにキャンプできたらと
家庭用カセットコンロからスノーピークのカセットコンロに変えたように
タープのほうがグーンとコンパクトになる魅力があります。
我が家のテーブルはハイタイプからロータイプにも
調整できるのでロータイプの椅子もほしくなる予感
最初は庭BBQからはじめて
運動会の場所取りがすごく便利になって
今はどっぷりキャンプ沼。笑
小さすぎず大きすぎず区画サイトにぴったりタープ。
探していたのは小さすぎず大きすぎずなタープ
大は小を兼ねると大きいものを買いがちですが
区画サイトの利用も多い我が家はタープを張れるスペースも限られる。
そのツボを微妙なところで抑えているのが
DODのいつかのタープ
カマボコテント3と一緒に使えたらかわいいな~と
悩みはじめたら止まらない。
色はどうしよう。
テントと同じ色!?それとも別の色!?
これ!!と思うものに出会えるまでワンタッチタープテント
まだまだ使います~!!
ん~ダサイ!?笑
2年後にタープテント購入しました。
結局悩みに悩んで2年後
2年経ってもどっぷりとキャンプ沼にはまっています。
しばらくワンタッチタープテントを持っていっていましたが
気になっていたタープの再販
なかなか買えなかったいつかのタープの再販の
タイミングにぴったりと出会えて無事ワンタッチタープテントを卒業しました。
DoDいつかのタープ オールインワンタープが全色再入荷しました。 インスタで9/ ...
【DoD】いつかのタープ再販&無事購入できました。